京都アニメーションによるアニメ化で一躍えるたそブームを引き起こした氷菓・古典部シリーズ。
アニメ化時のタイトル「 氷菓 」として目されることが多くなりましたが、原作としては古典部シリーズが正式名称です。
原作タイトルはアニメ中でサブタイトルとしても利用されており、原作の読む順番も基本的にはアニメと同じ流れでオッケー。ですが、アニメ化されていない巻もあったり、一部短編集からアニメ化される際に時系列順で描かれたエピソードも。
そこで今回は氷菓の原作、古典部シリーズを読む順番をご紹介します。
ところで古典部って酢昆布と似てますよね! コテンブコテンブスコンブ……なんででしょう、私、気になります!
サーモス アウトドアシリーズ 保冷缶ホルダー 500ml缶用 2wayタイプ ステンレス ROD-005 S
マキシワンピース レディース ロングワンピース 40代 vネックワンピース 長袖 レース花柄 20代30代 韓国風 結婚式 着痩せ
アニメ 氷菓 第5話 歴史ある古典部の真実より © 米澤穂信・角川書店 / 神山高校古典部OB会
古典部の文集 氷菓。
- 送料無料 ニットベスト レディース ベスト ノースリーブトップス Vネック 無地 重ね着 レイヤード カジュアル 普段着 お洒落 トップス プルオーバ
- 愚者のエンドロール(刊行)
- クドリャフカの順番(刊行)
- 遠回りする雛(刊行 / 短編集)
- ふたりの距離の概算(刊行)
- いまさら翼といわれても(刊行 / 短編集)
結論からいえば上記の順番で読めばオッケー。単純に刊行順です。カッコ内の年月日は刊行時期。
2020年現在、第一巻にあたる氷菓からすでに20年近く経過しているわけです。そろそろ折木奉太郎が千反田奉太郎になったころでしょうか。三文字+三文字の苗字&名前で里志にバカにされるといい。
さすがにもう、高校生にして携帯電話(っていうかスマホ)も持ってない主人公 折木奉太郎とヒロイン 千反田えるがいくらなんでも不自然に思えてくるレベルですね。
奉太郎とえる、両者のキャラクターを考えれば不思議でもない気もしますけれど。
「 遠回りする雛 」と「 いまさら翼といわれても 」は短編集で、長編エピソードなどの合間にあった出来事が描かれるなど、時系列的には前後したものもあります。
日本けん玉協会認定品 けん玉 「大空 和シリーズ 桜 (黒)」 No-0004
ほかの短編も、古典部の面々の関係性やキャラクターをより深く知るためにも必須といっていいものです。もともと古典部シリーズ自体が一話完結的な面があるので読み飛ばしても問題ないといえばありませんが、ほかでは描かれない意外な一面がのぞけたりします。ぜひ一通りお読みになってください。
アニメ化されたエピソードと本だけで読めるエピソード
コート AA310-4 L/業務用/新品/小物送料対象商品
「 いまさら翼といわれても 」のほとんどと「 ふたりの距離の概算 」はアニメ化されていません。
コレクト クリアポケット サイドオープン B6用 30枚 CF-600S
前者の「 いまさら翼といわれても 」は2年生になった古典部に訪れた夏休み初日のお話で、時系列的にはもっとも新しいストーリー。千反田えるに訪れた変化により、これからのシリーズ展開に大きな影響を与えそうな問題作。
後者の「 鏡には映らない 」は謎に満ちた折木奉太郎の中学時代を掘り下げる物語。
あ、あの折木奉太郎がいじめられていた……!? えっ、彼女がいた、だと……!?
ワンピース レディース 春 夏 春夏 黒 ミディアム ひざ丈 ノースリーブ シフォン フリル ブラック ネイビー グリーン 20代 30代 40代 OL ママ 母
卸売 4353-【NYピューター】 骸骨と薔薇 チャーム 銀古美 21mm 5個/1セット チャーム
上記の通り一部アニメ化されていないエピソードもありますが、原作古典部シリーズとアニメ氷菓の物語に大きな違いはありません。ミステリー部分やトリックなどにも特に違いはなし。
たとえば原作にはあったちょい出のキャラクターや会話が削られていたり会話のシチュエーションが違うなどはあります。たとえば「 氷菓 」冒頭でアニメでは千反田えるが預かった折木奉太郎の入部届けも原作では奉太郎自身が提出済みだったり。
EG モードクランクワイルドハンチ#239ブルーバックヘリング
なので、アニメをすでにご覧になっていてストーリーだけ知りたい方は、長編の「 ふたりの距離の概算 」 → 短編集「 いまさら翼といわれても 」だけ読めばオッケー。
率直なところ、物語の面白さよりえるたその顔さえm 怒られそうなのでやめておきます。
「 いまさら翼といわれても 」が刊行されたのは2016年ですが、「 連峰が晴れているか 」自体は小説雑誌 野性時代2008年7月号で掲載されていた作品だったので、2012年のアニメ化に間に合っているわけです。
アニメ化で改変された例
StarTech.com USB-C-HDMI 変換ケーブル/5m/4K 60Hz/HDR10/UHD対応 USB Type-C to HDMI 2.0b 変換アダプター/Typec-HDMI 交換ケーブル/DP 1.4オルタネートモー
原作では学内チャットで女帝 入須(HN:名前を入れてください)と会話していた奉太郎の姉 折木供恵(HN:あ・た・し♪)が会話を打ち切ってチャットルームから退出。
ここまでは同じですが、このあとの折木奉太郎と千反田えるとのネタ明かし会話が原作だと学内チャットなのが、アニメでは直接会っての会話になっています。
ちなみに、本来原作ではここで折木奉太郎が使ったPCが直前まで学内チャットにアクセスしていたことが示唆され、あ・た・し♪=折木供恵とわかるしかけでした。HNあ・た・し♪が会話の途中で無言退室したのも、奉太郎がPCのあるリビングに出てきたため気配を感じ、急いで退室しただけだった可能性もあります。
が、アニメでは奉太郎とえるの2人が直接会って語らっているため、その辺りの描写が省かれています。
まとめ:氷菓原作、古典部シリーズを読む順番
- 刊行順の氷菓、愚者のエンドロール、クドリャフカの順番、遠回りする雛、ふたりの距離の概算、いまさら翼といわれてもで読めばオッケー
- 遠回りする雛、いまさら翼といわれてもは短編集
- 原作でもアニメでも基本的なストーリーはほぼ同じ
- アニメ化されていないのはふたりの距離の概算と、いまさら翼といわれてもの1エピソードを除く全エピソード